2008年12月08日
2008年11月29日
総仕上げ
第6回漢大会に向けて総仕上げをして来ました。
ポイントはメイン会場の下流域です。
総仕上げって言ったって、釣れるのは皆コザッパばかりでしたがねw
途中会った人が60upを釣ったとか・・・
私には縁がありませんがね。
そうそう止め開いたらしいてすよ~
大会に出られる皆様。
来週お会いしましょう!

K軍団で使用禁止のDコンでw
ポイントはメイン会場の下流域です。
総仕上げって言ったって、釣れるのは皆コザッパばかりでしたがねw
途中会った人が60upを釣ったとか・・・
私には縁がありませんがね。
そうそう止め開いたらしいてすよ~
大会に出られる皆様。
来週お会いしましょう!

K軍団で使用禁止のDコンでw
2008年10月18日
2008年10月05日
ご無沙汰しておりました(;^_^A
皆様大変ご無沙汰しておりました。
アメが川より去ったために暫くの間、長~いブログ休暇をとっていましたw
ようやくアメが川に戻って来たみたいなので、ブログを再会しま~す!ww
ご覧下さる方々、どうぞ宜しくお願いします。( ̄∀ ̄*)☆
まずは、この空白の5ヶ月をどう過ごしたか軽~く説明いたします。
続きを読む

アメが川より去ったために暫くの間、長~いブログ休暇をとっていましたw
ようやくアメが川に戻って来たみたいなので、ブログを再会しま~す!ww
ご覧下さる方々、どうぞ宜しくお願いします。( ̄∀ ̄*)☆
まずは、この空白の5ヶ月をどう過ごしたか軽~く説明いたします。

2008年04月19日
目指せ70up!
70up目指せして今日も本流に行って来ました~
同行者はKツオさんです。
待ち合わせ時間は朝5時ですが、Kツオさんはいつものように既に釣りを始めています。(;^_^A
そしてもう2本釣ったらしいですw
始めてから直ぐに私も負けじとHit!
中々良型でしたが、ランディング寸前でハイさようなら(* ̄▽ ̄)ノ~~
その後50cm前半と59cmを釣り上げ、前回RSさんに釣られた大場所へ向かいました。
そこでは残念ながらチビアメが何本か出ただけで、さらに下流に行きましたが下がれば下がる程どんどん反応が無くなって来たので折り返すことに。
前日RSさんに叩かれたからしょうがないかww
大場所に戻ると反対岸に常連さん発見!
この時点ではMax57cmと言ってたっけ。あれからデカイの釣れたのかな?
それからお昼近くまでやりましたが、暑さと釣れなさに負けて結局6本で終了しました。

谷地ボウズ投げを駆使するKツオさん。
午後より一人で港に海さくらを狙いに行きましたが、寒さ風波に祟られ1時間もやらず終了。
それから河口にも行きましたが、僅か10分程で飽きて車で寝てましたww
同行者はKツオさんです。
待ち合わせ時間は朝5時ですが、Kツオさんはいつものように既に釣りを始めています。(;^_^A
そしてもう2本釣ったらしいですw
始めてから直ぐに私も負けじとHit!
中々良型でしたが、ランディング寸前でハイさようなら(* ̄▽ ̄)ノ~~
その後50cm前半と59cmを釣り上げ、前回RSさんに釣られた大場所へ向かいました。
そこでは残念ながらチビアメが何本か出ただけで、さらに下流に行きましたが下がれば下がる程どんどん反応が無くなって来たので折り返すことに。
前日RSさんに叩かれたからしょうがないかww
大場所に戻ると反対岸に常連さん発見!
この時点ではMax57cmと言ってたっけ。あれからデカイの釣れたのかな?
それからお昼近くまでやりましたが、暑さと釣れなさに負けて結局6本で終了しました。
谷地ボウズ投げを駆使するKツオさん。
午後より一人で港に海さくらを狙いに行きましたが、寒さ風波に祟られ1時間もやらず終了。
それから河口にも行きましたが、僅か10分程で飽きて車で寝てましたww
2008年04月13日
谷地ボウズに会う
本流アメ70upを目指し、Kツオさんと本流に朝練行って来ました。
5時に待ち合わせをしてましたが、Kツオさんは既に到着して釣りを始めてました。w(゚o゚)w
慌てて準備をして釣り下がることに。
開始して直ぐに二人共にチビアメを釣り上げました。
その後、目指していた大場所に到着してドキドキしながらキャストするも反応無し・・・(;^_^A
大場所の終わり際にスプーンで50前を釣り上げましたが、その大場所はそれで終了!
さらに下がって行き、そこで同じくらいのを2本釣り上げますが、目的の70upが釣れてくれません。
そんなの当たり前ww

そして後ろを見ると後を追って釣り下がってくる釣り人発見。
軽く挨拶を交わし、タックルを見るとリールがABU508、もしやと思ってお尋ねしてみるとRSさんでした!
そこで1時間程談笑。
谷地ボウズ投げ、ポイント、スプーンの使い方等色々教えて頂き二人は大感激。
特に谷地ボウズ投げを目の当たりにした時は圧巻でしたね。
ピンポイントにしっかりキャストしていて、脇に挟みながらあそこまで出来るとは本当に驚きました!w(゚o゚)w
後、スプーンの使い方にはビックリです。
実践して丁寧に教えて頂きありがとうございました。<(_ _*)>
サラマンダー16gを購入して練習してみま~すw
ちなみにRSさん。
私たち二人の後を釣ってきて、あの大場所で68cmを釣ったらしいです。(;^_^A
後、外道も釣れたとか釣れなかったとかww

来週こそは、70up釣るぞ!
5時に待ち合わせをしてましたが、Kツオさんは既に到着して釣りを始めてました。w(゚o゚)w
慌てて準備をして釣り下がることに。
開始して直ぐに二人共にチビアメを釣り上げました。
その後、目指していた大場所に到着してドキドキしながらキャストするも反応無し・・・(;^_^A
大場所の終わり際にスプーンで50前を釣り上げましたが、その大場所はそれで終了!
さらに下がって行き、そこで同じくらいのを2本釣り上げますが、目的の70upが釣れてくれません。
そんなの当たり前ww
そして後ろを見ると後を追って釣り下がってくる釣り人発見。
軽く挨拶を交わし、タックルを見るとリールがABU508、もしやと思ってお尋ねしてみるとRSさんでした!
そこで1時間程談笑。
谷地ボウズ投げ、ポイント、スプーンの使い方等色々教えて頂き二人は大感激。
特に谷地ボウズ投げを目の当たりにした時は圧巻でしたね。
ピンポイントにしっかりキャストしていて、脇に挟みながらあそこまで出来るとは本当に驚きました!w(゚o゚)w
後、スプーンの使い方にはビックリです。
実践して丁寧に教えて頂きありがとうございました。<(_ _*)>
サラマンダー16gを購入して練習してみま~すw
ちなみにRSさん。
私たち二人の後を釣ってきて、あの大場所で68cmを釣ったらしいです。(;^_^A
後、外道も釣れたとか釣れなかったとかww
来週こそは、70up釣るぞ!
2008年04月05日
移転しました~
移転しちゃいました~
以前より、「あんたのブログコメントしにくいよ」とか色々な不評を承ってていたので、この度ナチュブロに引越ししました。
まぁ、不評は殆どアメ隊長ですがw
これからも宜しくお願いしま~す。
まずは本日の釣り行記。
今日はKツオさんと約1年振りに釧路川の支流にチャリで行って来ました。
朝5時にゲート前で待ち合わせをしましたが、あいにくの雨模様・・・
車中で行こうか行かないか暫く思考しましたが、雨足が弱まったのでGo!
長~い道のりを雨雪が降る中ひたすらチャリをコギまくり、30分後に到着したでしょうか。
二人並んで釣りを始め、50cmの満たないチビアメを二人共に釣り上げまずはBZ回避。
その辺をちょろちょろし、上流には行きませんでしたが本流に行ったりして1本追加。
Kツオさんは4本くらい釣ってたかな?
そして3時間近く経ったところで飽きがきて終了しました。

Kツオさん、飽きたからってそのロッドで釣りをしたらダメでしょw
Kツオさんごめんなさ~いww
それから満足しなかったので一人で塘路に行きましたが、2時間ちょっとやってチビ1匹しか釣れず終了しました。

このブログタイトルは、以前親愛なるアメ隊長wより頂いたお言葉をちょいと変えたものです。
本当の言葉は、「幸福な家庭に幸福な釣りはない、不幸な家庭に幸福な釣りはない」です。
手書きで頂いた物なので、今でも大切に保管しています。
意味は??
隊長に聞いて下さいw
それとプロフィール欄のkeiにドットが付いてますが、気にせず今まで通りただのkeiでお願いしますね。
以前より、「あんたのブログコメントしにくいよ」とか色々な不評を承ってていたので、この度ナチュブロに引越ししました。
まぁ、不評は殆どアメ隊長ですがw
これからも宜しくお願いしま~す。
まずは本日の釣り行記。
今日はKツオさんと約1年振りに釧路川の支流にチャリで行って来ました。
朝5時にゲート前で待ち合わせをしましたが、あいにくの雨模様・・・
車中で行こうか行かないか暫く思考しましたが、雨足が弱まったのでGo!
長~い道のりを雨雪が降る中ひたすらチャリをコギまくり、30分後に到着したでしょうか。
二人並んで釣りを始め、50cmの満たないチビアメを二人共に釣り上げまずはBZ回避。
その辺をちょろちょろし、上流には行きませんでしたが本流に行ったりして1本追加。
Kツオさんは4本くらい釣ってたかな?
そして3時間近く経ったところで飽きがきて終了しました。
Kツオさん、飽きたからってそのロッドで釣りをしたらダメでしょw
Kツオさんごめんなさ~いww
それから満足しなかったので一人で塘路に行きましたが、2時間ちょっとやってチビ1匹しか釣れず終了しました。
このブログタイトルは、以前親愛なるアメ隊長wより頂いたお言葉をちょいと変えたものです。
本当の言葉は、「幸福な家庭に幸福な釣りはない、不幸な家庭に幸福な釣りはない」です。
手書きで頂いた物なので、今でも大切に保管しています。
意味は??
隊長に聞いて下さいw
それとプロフィール欄のkeiにドットが付いてますが、気にせず今まで通りただのkeiでお願いしますね。